2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

黒部の太陽 もう一度!

中学校の頃、講堂で見た「黒部の太陽」はカッコよかった。石原裕次郎や三船敏郎の絶対の存在感と演技がカッコよかったこともあるが、日本列島のちょうど真ん中あたりを南北に走る糸魚川・静岡構造線を抜け、人跡未踏の黒部渓谷の奥深く黒四ダムをつくる。そ…

国見ユースホステル初代ペアレント椎木さん

大分空港がある国東半島は石仏の里。拳骨(ゲンコツ)のように丸い。その半島のど真ん中、一番高いところにに両子山がある。標高720mもあるが、「そびえる」というような居丈高さはない。逆に、その稜線から延びる尾根や谷沿いに数えきれない寺院があり…

パンク好きではないがパンクづく

「住むんやったら郊外やで」と、私鉄沿線の・・京阪であれば樟葉ローズタウン。南海であれば泉北や狭山ニュータウン。近鉄は学園前を中心に数々。阪急は宝塚線沿線に数知れず。阪神は六甲山の山麓に小規模なものが点々と。それに、忘れてはならない大阪市営…

与論島と「あましん」

毎日新聞の旅の連載「旅・まち・発見」で与論島に取材に出かけてから、もうずいぶんと季節が移った。島には2泊3日したが、ずっと天気が悪く、とても寒かった。で、いまはもう6月。ここ大阪でも、そこそこ蒸し暑い。その取材の様子がやっと紙面化された。…

中之島一周クルージングガイド

毎日新聞の旅の連載「旅・まち・発見」はすでに3年目。この間、北は阿寒湖のアイヌ民族・秋辺さん。南は沖縄・伊是名島のAさんまで、様々な現地取材をさせていただいた。旅先で聞くその地、その地のお話は、すべてが「違い」で彩られている。ニッポンの魅…

四つ竹と笛と太鼓と傘踊り

6月になると、いよいよ天神祭の「傘踊り」の練習が始まる。平成6年春、天満の天神さんのすぐ前に引っ越してきたころは、まだまだ郊外ニュータウンの時代。この付近の小学校は学級数も少なく、必然的に子どもの数も少なかった。だから「傘踊り」の行列に参…